本日はMax Billが手掛けたポスターのご紹介です。

1976年にドイツのハンブルグ州にある
Galerie Meisner(ギャラリー・マイスナー)で開催された展示会「Portfolio9×5 konkret」
この展示会には総勢9名のデザイナーやアーティストが参加していますが、
参加者それぞれがポスターを制作しています。
今回入荷したポスターはこの展示会参加者のうちMax Bill(マックス・ビル)によってデザインされたもの。
ここでちょっとばかり彼についてのご説明を。

【Max Bill】
1908年スイスに生まれ。チューリッヒの美術工芸学校にて彫金を学んだ後、ル・コルビジェの影響をうけモダン建築を志しました。
その後ドイツに渡りデッサウのバウハウスにて創立者グロピウスやガディンスキーのもとデザインを学んでいます。
最盛期のバウハウスでデザインを学んだ彼は、バウハウス最後の巨匠とも謳われていて
バウハウスの理念「機能主義的造形」を継承したウルム造形大学の創設などに力を注ぎ、初代校長を務めた経歴もあります。
数学的真実に立脚した美を追求する具体芸術を提唱し、
デザインにはその哲学を落とし込み、今日のデザイン史の土台を築き上げたデザイナーの一人です。
プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、建築家、彫刻家、さらには理論家や評論家としても名を馳せました。

そんな彼が手掛けた今回入荷したポスターは
プリント方法にシルクスクリーンが採用された貴重な作品です。
こちらは多色刷りなので色に合わせて原版を作成する必要があり、
一つひとつが手作業で手間も掛かる難しい作業なのですが
その分完成した作品には特有の風合いが宿ります。
当店に入荷した個体もそれぞれに若干の版のズレが生じていたりと
全く同じものが2つと存在しないコレクタブルなポスターなのです。

こちらのデザインは全3色。
なんと今回はその3色をコンプリートした状態での入荷です!
それぞれ1点ずつの販売もしておりますが、セット価格も設けています。
※下記のリンクより商品ページをご参照ください。
3点が揃って展示できているうちに是非一度ご来店ください。
なお、こちらの商品はMid-Century MODERN 本店にて展示販売しております。
staff takumi
「Max Bill / Galerie Meisner」
Mid-Century MODERN
住所 : 〒108-0075 東京都港区港南4-2-26
TEL : 03-6451-4531 FAX : 03-6451-4532
URL : www.mid-centurymodern.com
MAIL : mail@mid-centurymodern.com
BUSINESS HOURS:11-20時 年中無休
Mid-Century MODERN 阪急メンズ東京
東京都千代田区有楽町2-5-1 阪急メンズ東京7F
03-6252-5491
BUSINESS HOURS:11時~20時
HOMEPAGE : http://www.mid-centurymodern.com/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/MidCenturyMODERN.Tokyo/
INSTAGRAM : https://www.instagram.com/midcenturymoderntokyo/